「あこがれのマイホームは注文住宅がいい!」と思っている方も多いのではないでしょうか?
たくさんのハウスメーカーがあって、どこを選んだらいいかわからない!と迷っている方も多いのでは?
そんなわたしもハウスメーカーを決めるまでに、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで、何十社も話を聞きにいきました。
一生涯を過ごす家づくりで絶対に後悔はしたくありませんよね!
今回の記事は、以下の記事の深掘りになっています。
ハウスメーカー選び全般を知りたい方は、あわせて以下の記事もチェックしてくださいね!
ハウスメーカーは「大手だからいい」というわけではありません。
自分自身や一緒に過ごす家族にぴったりなハウスメーカーは、家庭によってそれぞれです。
今回は、たくさんのハウスメーカーの資料請求をし、見学をしまくった後に一条工務店に決めた筆者が、どうやって比較検討をしていったかを体験談を含めて解説していきます。
具体的なハウスメーカーのしぼり方を解説しているので、参考になれば幸いです!
ハウスメーカーってこんなに違うの?
わたしはマンションと戸建てのどちらも居住経験があったため、当初こだわりは特にありませんでした。
わたしって本当に虫が苦手なんです。
だから元々は「虫が侵入しにくいマンションがいいな」と思っていたのですが、見学へ行ったマンションの広さが物足りませんでした。
子どもがいることと、今後も家族が増える可能性を考えると、我が家にとってはマンションの利便性よりも、家の広さや騒音対策を重視した方がいいのではないかと考え、住宅展示場へ足を運ぶことになりました。
ちなみに、マンションと戸建てで悩んでいる人は以下の記事をチェック!
マンションに住んでいる友人は立地が良く便利な地域に住むことができてとてもうらやましいです!
ないものねだりはしてしまうものだけど、わたしは戸建てで全く後悔していません!むしろサイコーです!
まずは住宅展示場へ
住宅展示場へは、無知のまま出かけたため、家づくりを1から担当者さんに教えてもらうことにしました。
各ハウスメーカーがどこに重きを置いているのか、家の工法や断熱材や窓の種類を学び、自分たちがどうしたいのかを夫と話し合い、家づくりの軸を考えました。
わたしのように無知のまま住宅展示場へ行くのは、時間がかかるためおすすめしません。
以下の記事で、あらかじめポイントをおさえておくことをおすすめします!
いろいろなハウスメーカーを回り、資料請求をして、地域密着型の工務店にもたくさん話を聞いてわかったことがあります。
- ハウスメーカーによって重視していることが全然違う
- 予算がまったく違う
- ハウスメーカーによって得意不得意がある
会社によっては、全く逆のことを言っていることもありました。つまり、家庭によって家へ求めていることも全然違うということ。
「我が家にとって家はなんのために建てるのだろう?」
そこを考えると、自然にハウスメーカー選びの基準が決まります。
自分たちにはないニーズを提案してくれることもあるため、気になったところは必ず見に行ってくださいね!
我が家の場合は、一条工務店の全館床暖房の必要性を感じていませんでしたが、今となっては必要不可欠な設備です!
なんとなく話を聞きに行って良かった!
ハウスメーカーによって重視していることが全然違う
CMが流れているハウスメーカーもありますよね。
- 全館空調
- 大きな窓
- 柱の少ない大空間
- 太陽光発電
- 間取りの自由度
上記のようにハウスメーカーによって、推しているポイントが違います。
一条工務店は家の性能や全館床暖房、太陽光発電と蓄電池が推しポイント!
頑丈な家を重視しているため、間取りの自由度は他社と比べて少ないことも多いです。
つまり、デザイン重視だと、一条工務店は候補から外れます!
デザインを重視していてかなり自由な設計ができる会社に話を聞いたところ、素敵な家ではあったものの、耐震等級はあまり考慮していないとのことでした。
我が家は災害時であっても、家にいたら安心できる家がいい、という考えがあったことから、デザインよりも耐震性能を重視するという結論に至りました。
予算がまったく違う
家にかかる費用がハウスメーカーによってまったく違います。
想像通り、大手ハウスメーカーは高額な傾向があります。
後述する「あなたの家のコンセプト」を実現できるハウスメーカーの中で、予算に合うところを探してみましょう!
しかし、意外にも、同じ性能の家を目指してみると大手の方が安くなることもあります。
我が家が選んだ一条工務店のように高い断熱性能を実現させようとすると、ローコストメーカーであっても見積りが高くなりました!
また、太陽光発電・蓄電池や全館床暖房も他社では高額になることも多いようです。
ハウスメーカーによって得意不得意がある
ハウスメーカーによってデザインや導入する設備には、得意不得意があります。
一条工務店は先述した通り、断熱性能が高く、低コストのため太陽光発電・蓄電池や全館床暖房を採用している家庭が多いです。しかし、他社で同じような設備を採用しようとすると、費用が高額になる可能性が高いです。
耐震性に重きを置いていることから、耐震性の確保から補強用の壁が必要になることもあり、間取りやデザインの自由度は低めです。
反対にデザインや間取りの自由度が高いハウスメーカーも多くあります。
採用したい住宅設備が安く注文できるハウスメーカーや、造作洗面台や棚・家具を作ることが得意なところも。
ハウスメーカーはそれぞれ大きな違いがあることも多いですよ!
家のコンセプトを決めよう
一生涯住む可能性が高いマイホーム。
長い人生を過ごすマイホームに、大きく関わってくるハウスメーカー選びはとても重要です。
先述した通り、ハウスメーカーによって推しているポイントが全く違う場合もありますよ!
自分のイメージや、求めていることと全く違うハウスメーカーを選ぶと絶対に後悔します!
- どんな生活を送りたいか
- どんな家に住みたいか
- どんな設備・機能が欲しいか
上記をしっかり自分自身に落とし込まないと、ハウスメーカーを見ても比較をすることが難しいかもしれません。
住宅展示場でいろいろなメーカーに足を運んでも「素敵だなあ」という感想で終わってしまう可能性もあります。
あなたにとって一生涯住む家はどんな家がいいでしょうか?
家のコンセプトを決めておくと、ハウスメーカーが選びやすくなりますよ!
どんな生活を送りたいか
1日の大部分を過ごす家では、どのような生活を送りたいでしょうか?
- 快適な気温を保ちたい
- 家族それぞれの居場所を作りたい
- 大きな窓がある解放感を得たい
- 木の温かみのある家でゆっくり過ごしたい
- 窓を開けて気持ちよく抜けていく風を感じたい
- 屋上でBBQをしたい
どれもとっても素敵ですよね!
全館空調で快適な気温を常に保ったり、自由に間取りを決められて部屋以外に家族それぞれがくつろげる場所を作ったり、大きな窓から差し込む太陽の光をコーヒーを飲みながら眺めたり──。
どんな瞬間があると、あなたやあなたの家族は幸せでしょうか?
わたしは先述した通り、虫が苦手なので「窓を開けない生活をしたい」というポイントがあります!
このように「こうしたくない」というポイントも考えてみましょう!
窓の位置を計算して、風が気持ちよく抜ける家をコンセプトにしているハウスメーカーもあります。
「気持ちがいい風が家を通っていく幸せ」と、「窓を開けずになるべく虫の侵入を避けること」を天秤にかけた結果、我が家は第一種換気と全館空調を採用し、後者の選択をしています。
どんな家に住みたいか
家の外壁や屋根などの外観デザインや、柱の少ない大空間やダウンフロアやヌックなどの内観デザインはどうでしょうか?
ハウスメーカーによって得意な施工と苦手な施工があります。
また、こだわりのデザインの洗面台やキッチン・お風呂などを施主支給したい場合、ハウスメーカーによっては難しいことも。
絶対に採用したいデザインは、事前に担当者へ確認してくださいね!
憧れの海外製の食洗器はおしゃれで大容量で便利だけど、キッチンに入るかどうかは要チェック!
断られても調べてみたら施工事例があった!ということもあるため、先に調べておくことを強くおすすめします!
家具や家電、壁紙は後から変えることもできるため、変更が難しい外壁材や屋根材・間取りの観点で考えてみてください。
我が家では、採用したい外観や、難しい施工が必要な内観デザインはなかったため、ここではハウスメーカーはしぼれていません。
普通はデザインに重きを置くと思います……。
どんな設備・機能が欲しいか
ハウスメーカーによって、それぞれ採用できる設備や機能、金額が異なってきます。
- 汚れに強い外壁
- セルフクリーニング外壁
- 全館空調
- 床暖房
- 換気システム
- 太陽光発電・蓄電池
- ディスポーザー
- 性能
上記のように、住宅にはさまざまな設備・機能があり、それぞれハウスメーカーによって導入コストが大きく異なります。
また、ハウスメーカーが独自で採用している設備や機能もあり、独自の設備や機能を採用したい場合には、ハウスメーカーがしぼられてきます。
我が家の場合は、耐震性に加えて、災害時に停電した場合も安心できるように太陽光発電と蓄電池を採用したいと考えました。
また、賃貸に住んでいた頃よりも上がりやすい光熱費を節約できるように、断熱性能の高さも重視しています。
家のコンセプトを家族で話し合おう!
今回の記事では、注文住宅のハウスメーカーの選び方をまとめました!
もっともっと他の観点もあるかと思います!ぜひ教えてください!
ハウスメーカーによって重視しているところや、可能な施工が異なります。
そのため、家のコンセプトを家族で決めることが、ハウスメーカー選びの近道であるとわたしは考えています。
- どんな生活を送りたいか
- どんな家に住みたいか
- どんな設備・機能が欲しいか
我が家の場合は、「家族を守ってくれる家」が大きなコンセプトです。
それに加え、住宅ローンで生活を圧迫しないように、光熱費を抑えるために断熱性能も重視しています。
上記のように、我が家の考え方にぴったりだったハウスメーカーが一条工務店でした。
我が家にとって一条工務店はぴったりだと思いますが、あなたにとってはそうではないかもしれません。
家族によってニーズは大きく異なります。
ぜひ、家族で話し合ってみてくださいね!
コメント