【一条工務店】お風呂の混合水栓のメンテナンス方法を解説

混合水栓

この記事にはPRが掲載されています。

憧れのマイホームに住んだのはいいものの、どれくらいの頻度で、どのようにメンテナンスをすればいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

高山さとみ

そんなわたしも一条工務店のi-smartに住み始めて、1年が経ちました!
そして、メンテナンス方法と周期の疑問にぶつかりました!

システムバスのメンテナンス方法は、以下の記事で詳しく解説しています!

毎回説明書を取り出して確認するのは大変ですよね。
そんな方のために、今回はお風呂の混合水栓のメンテナンス方法を詳しくまとめました!

高山さとみ

スマホでササッと見られますよ♪

目次

一条工務店のお風呂の種類

システムバス種類

一条工務店のお風呂「オリジナルシステムバス」は、以下の3種類あります。

  • i-クオリティ・シリーズ
  • i-スタンダード・シリーズ
  • i-スマート・シリーズ

種類はあるものの、メンテナンス自体は大きく変わりません。

高山さとみ

我が家はi-スマート・シリーズです

混合水栓のメンテナンス方法

混合水栓とは、水とお湯の両方が使える水栓のことです。
メンテナンスを怠ると、水の量が少なくなることや、水が飛び散るなどのトラブルが起こることもあります!

高山さとみ

メンテナンスしないととっても不便なことになるかもしれません!
1ヶ月~汚れが気になった頃に、定期的に掃除をしましょう!

混合水栓は、以下の2つの部分をメンテナンスをします。

  • メッシュ(金網)
  • ストレーナー(ゴミ残し器)

それぞれ解説していきます!

メッシュのメンテナンス方法

メッシュとは、水が出る部分の金網で、水切れを良くするものです。

不要になった歯ブラシなどを用意しましょう!

STEP
吐水口キャップを取り外す

水が出る部分を左に回して取り外す。

STEP
メッシュのゴミを掃除する

金網状のメッシュを取り出し、歯ブラシなどでゴミを掃除しましょう!

ストレーナーのメンテナンス方法

ストレーナーとは、ゴミが詰まることで、出る水の量が減ったり、うまく水が止まらなかったりすることを防ぐものです。

不要になった歯ブラシ・マイナスドライバーを用意しましょう!

STEP
マイナスドライバーで止水栓を右に回して水を止める

お湯側と水側のそれぞれを、右に回して水を止める。

STEP
ストレーナーのゴミを掃除する

ゴミ残し器のストレーナーを左に回して取り出し、歯ブラシなどでゴミを掃除しましょう!

まとめ

混合水栓メンテナンス

混合水栓のお手入れは、入居してから一度もしていないという方もいるのではないでしょうか?

高山さとみ

そもそもここ掃除する必要があるの?
っていう部分ですよね……。

  • メッシュ
  • ストレーナー

混合水栓では、この2つの部分のゴミを掃除することで、水の量が少なくなることや、水が飛び散るなどのトラブルを防ぐことができますよ!

「大切な住まいのためのメンテナンスマニュアル」には、「定期的に掃除しましょう」とあり、具体的なメンテナンス頻度は記載されていませんでした。

1ヶ月から汚れが目立ってきた頃の掃除をおすすめします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次
閉じる